伊豆長岡温泉 ホテルサンバレー富士見
(Izu Nagaoka Onsen Hotel Sun Valley Fujimi)



 伊豆長岡の地名は、平安時代にこの地に赴いた関白太政大臣・藤原基経が、遙か遠くにある長岡京を偲んだことに由来しているのだという。もともとは「田方郡伊豆長岡町」であったが、最近の市町村合併に伴い、「田方郡韮山町」「田方郡大仁町」と合併し「伊豆の国市」が誕生した。

 伊豆長岡は、源頼朝とその妻・北条政子ゆかりの地だということで、さまざまな史跡や観光名所が残されている。今回紹介するホテルサンバレー富士見は、源氏山公園のちょうど東側に位置する。
 ホテルに敷地内には、「一号源泉」「二号源泉」と2つもの源泉があり、豊富な湯を供給している。

 建物内に入ると右側がフロントになっており、右奥が大浴場に通じる通路である。通路を進むと、鯉が泳ぐ池があり、その対岸には「ふじみ亭」という無料の休憩所がある。一見するとレストランのように見えるが、中に入るとセルフサービスではあるが、無料の冷えた飲泉と、お茶を飲むことができ、畳に上がってくつろぐこともできる。
 大浴場の入口にも、飲泉できる場所があり、その飲用の仕方が事細かに書かれている。但し、下痢性の私には、飲泉は向いていないようだ。

 脱衣室に入る。脱衣室はかなり広々としている。無料の鍵付ロッカー、籠、洗面台、無料のマッサージ椅子1基が置かれている。

 さて、いよいよ浴室である。浴室も大変広く、大きな内風呂がある。手前から、打たせ湯(一人分)、気泡湯、普通の浴槽とつながっており、反対側に洗い場がある。湯温は40℃程度と非常に低く、ぬる湯が好きな私にはかなり快適である。
 洗い場は全部で9箇所。いろいろな形式の椅子(低い木製の椅子、高い木製の椅子、医療用の椅子のようなもの)が置いてあり好きなものを選ぶことができる。桶も木製。かなり重量感、高級感があるものだ。カランはサーモスタット混合栓。シャンプー、リンス、ボディーシャンプー、固形石鹸、ひのき泥炭石の黒い石鹸が具備してあり、石鹸類だけでもかなり充実している。
 洗い場の奥にはサウナがある。室内温度は83℃。定員は6人くらいだろうか。木の香ばしいにおいがしている。

 いよいよ露天風呂へ行く。露天風呂へは、サウナの前、内風呂の中央部、脱衣室からの3箇所からアプローチできるようになっており、大変便利である。大きな浴槽の周りに、木製の桶のような浴槽、土釜のような浴槽、同じく土釜のような水風呂が周囲に散りばめられている。湯温はやはり40℃程度。かなり快適である。
 浴槽へは常時湯が供給されており、満水の状態である。土釜のような浴槽に入ると、自分の体の体積分だけ、湯が溢れ出てしまう。ちょっと贅沢な気分である。

 ホテルサンバレー富士見は、さすがは温泉街の一ホテルだけあって、その充実した施設には文句のつけようはなかった。
 ちなみに、ホテルサンバレー富士見の湯は、アルカリ単純温泉で、神経痛、関節痛、冷え性、疲労回復、健康増進に効くという。


住所 入浴料 サウナ TV 営業時間 定休日
静岡県伊豆の国市古奈185-1 平日
1,100円
日曜祝日
1,625円
× 12:00〜22:00
(受付は21:00まで)
無休

※ 入浴料はサウナ料金込で表示
※ TVはサウナ内にTVがあるかを表示
取材:銭湯愛好会東京支部
取材日:2005年7月14日(木)



 
 戻る
inserted by FC2 system